来週引越しに向けて、リースの書類などサインしに、仲介先のオフィスへ行ってきました。署名する前にいろいろ書類に目を通していたら、ペットについて「ペットはなし」、と書いてあったので、「おーい、これって変じゃない?」って言ったら、例外の欄を仲介の人が付けたしたので、そこに署名したりして。
その後、新しく住む場所へ行って、メジャーであれこれはかって、どこにソファー置くだので気分もだんだん高まっていたところ、仲介の人から電話があり・・・。
"Miki I'm so sorry, I have a very bad news..."
ってなんのこと?って思ったらなんと、オーナーはペット禁止と言ってるらしいではないですか!
仲介の人はうちに犬がいることを知っているのにー。ということで、一応明日もう一回オーナーを説得してもらうのですが、きっとうまくいかないと思います(涙)
なので、フラット・ハンティング最初からやりなおしー(涙)こんなのあり?引越しは来週土曜日の予定で、ここを出なきゃ、なんですけど・・・。明日早速ここの担当者と話し合って少し長居させてもらうように頼むつもり。
歳のせいもあってか、まぁ人間みな間違えはするからね、ってひたすら謝る仲介人には「しょうがないよ、あまり考え込まないで」って態度ではいたけど、内心がっくし。でも震災で大変な目に合ってる人のこと考えたら、こんなこと大したことありません。
さて、またがんばるか。1週間で見つかるかなー。この物件、かなりいいdealだっただけに、難しそうだけど!
ありゃ。せっかく決まったのに…残念だね。
ReplyDeleteきっともっといい所、見つかるよ。
時間が限られてるけど、住むところは焦って決めるのが一番よくない!
大変だけど頑張って!
なんとかここの滞在延ばしてもらったわー。だから今月末までOK!
ReplyDelete心機一転してがんばります!ありがとねー。