Friday, 10 December 2010

カルメン

昨日はたくさんののど飴と、1リットルの水を持って、メトロポリタンオペラへ行ってきました~。前から楽しみにしていたカルメンを観に行ってきたのです。今回はあまりいい席ではなかったけど、父親が小さい頃からいろんな曲をかけてくれたので、カルメンなら大抵分かるのもあって楽しみ倍増!
met operaのカルメン・ビデオはここから。

でも風邪気味で、咳を抑えるのに必死でした(涙)

感想は、カルメン役の女の子が技量>感情って感じだったので、いまいち心に響かなかったけど、その代わりソプラノのミカエラ役の人はもう何年も歌っているらしく、感情表現が素晴らしかった!彼女が歌った後は拍手の量も格別に違って、私も大感動(涙)

メトロポリタン・オペラにはラッシュ・チケットの抽選があって、先々週かな、それに当たってオーケストラの席でCosi fan tutte(音楽はこちら)を観てきました。やっぱり席が近いと歌ってる人の表情も見られて、拍が違う!あれは$300以上の席を信じられないくらい格安で手に入れることができたので、本当にラッキーだったわ♪

と、大好きなオペラだけど、ひさびさだったので、美しい音楽が体と心に心地よく、全て洗われた感じがします♪ これ読んでいる人で、オペラファンっているかしら?

ちなみにマリア・カラスバージョンのHabaneraを紹介。とっても簡単そうに見えるんだけど・・・

2 comments:

  1. いいなぁいいなぁ!
    カルメンは、叔母が出演する市民オペラで見たことありますが、ぜひ本場のプロのも見てみたいなぁ。

    こんどNY遊びに行くことがあったらチケット押さえといて!

    ReplyDelete
  2. TAC:叔母さんオペラやってるの?素敵ね!
    とりあえずカルメンは1月で終わっちゃうけど、もしかしたら再度春あたりからやるかなー?

    ReplyDelete