Friday, 24 June 2011

Highline & Shakespeare

今日は盛りだくさんの1日でした。

最近第2エリアがオープンしたHighline。チェルシー辺りにあるこの緑のラインがそのもの。NYの街並みとハドソン川を高いところから見渡せるし、風も通るというツワモノ。早速友人とチェックしよう!と楽しみに向かっていったが・・・
アウトドアなのに、犬禁止なのだと~。やむを得ずHighlineを出て食事して、Chelsea marketをふらついていたら、犬が大好きな女の子(テレサちゃん)に遭遇。
持ち上げてもいい?というので、ゆきちゃんだっこしてもらった。彼女は偶然にも日本語を勉強してるんだって。

その後はSOHOでお買い物して(久々に女の子とショッピングいくと楽しい)、セントラルパークに向かう途中のショットはこちら。
ゆきちゃん、かばんの中にいないといけないシステムになってるのですよ~。こちらの地下鉄。これが電車デビュー2日目。

その後は運良く抽選に当選したので、セントラルパークで行われるShakespeare in the Parkを観る事に(無料イベント)。NYCに8月あたりまで来る機会があったら、是非行って欲しい! それにしてもシェークスピアの書く物語は本当に最近のドラマ以上にドラマチック。目が飛び出るほどのストーリーでした。"All's well that ends well"って読んだことある? 日本語では終わりよければ全て良し、かしら? 知らない人は是非wikiってみて。美しいステージの写真を撮ろうとしたところで、係員に注意されたので、写真は残念ながら、なし(涙)

そして夜11時半頃終わってお腹すいてきたので、ミッドタウンまでいって、Totto Ramenをすすって一日をシメル、と。いや、最高でした今日。

避暑地としては良くないけど、夏を海外で過ごそうと思ってる人、ぜひぜひNYCへ来てくださいね♪

No comments:

Post a Comment