すっかり更新するのが遅れてしまったけど、3月中旬に過ごした休暇の様子と写真をいくつか。
行き先はニューヨークから7州ほど通過して到着したテネシーのGatlinburg。ここは
Smoky Mountainというアメリカでは一番多く訪れられているnational parkの入り口のところで、結構観光客も多いらしい。一番多く訪れられているのはきっと、東側にはnational parkが二つしかないからだって勝手に思うことにしましょう。
レンタカーを走らせ、ニューヨークからは、ニュージャージー、ペンシルベニア、マリーランド、ウェスト・バージニア、バージニアを通り過ぎてでようやくテネシー入り。ウェスト・バージニアは70マイル制限なのに、ヴァージニアは65マイル制限。州でスピード制限が変わるってややこしすぎるっ!天候に恵まれず、12時間ひたすら豪雨の中(ということは警察は巡回してないわよね♪)飛ばしましたよ~。この時ニューヨークあたりは洪水と停電だったらしい・・・。
私達が10日ほどお世話になるのは、森林に囲まれたlog cabin。到着するなり、キャビンの部屋を全て確認して、われ等は大満足!! 期待してはいたけど、それ以上に素敵な空間。キングサイズのベッドに、jacuzzi、外には川と森林を目の前にしてのhot tub。2階にはビリヤード。4人泊まることができるところを、贅沢に2人と1匹で過ごす予定だったので、2人には広すぎでした。
ここでいくつか写真を紹介・・・といってもゆきちゃんの写真ばっかりだけどね。
Gatlinburgの近くで見つけたタバコ屋さん、そしてdrive through?!
近くのスーパーで食材を仕入れに行ったら・・・3月なのにサンタさん?! やっぱり中部のアメリカってレベルが違う。車の中でもJesus channelとかあったもの。ひょえ。
その同じスーパーでなんと、ウェディングドレスまで売ってたよ・・・?! 手ごわいわ。
スーパーで写真取りすぎだけど、このT-bone steakを買うことに。これで25ドル。サイズが大きい!
キャビンのソファーでくつろぐゆきちゃん。
アパラチア山脈のTrail。まだ雪が残ってます。ここだけの話だけど、2~3時間くらいここでハイキングする予定だったけど、15分くらい登ったら、結局旦那さんと顔見合わせて「戻ろうか?」って。雪支度はしてなかったのよ~(ってやっぱり言い訳?)。
アパラチア山脈のてっぺんからの絶景。Smokyって名前だけあって、連なる山脈の色合いが素敵
ゆきちゃんはエジンバラ以来の川泳ぎ
棒を投げてあげないと、泳ぎにはいかないのよね。
これはキャビンのすぐ近くの川。崖の上から棒をなげると、崖を降りて川に飛び込んで泳いで棒を持って帰ってきます。なんて偉いんだ!
ご褒美にT-bone steakの残りをおやつに。表情変わるの分かるかな?
たんまり泳いだ後は仮眠。
うちの犬はモデルのようなポーズとるのは、やっぱり写真とりすぎかしらん?
と、結局は旦那さんが数えたところによると、私がとった写真の中で、約50%がゆきちゃんの写真だったようです。表情がしょっちゅう変わるからついつい面白くて取りたくなってしまうのよね。
この休暇もまた素晴らしいもので、また機会があったらぜひ行って見たい。アメリカ在住の人には、もちろんおすすめよ~。